クワトロのスパイラル不動産投資法


ソーラー発電、太陽光発電は環境に貢献する!あとは施工技術が命なので、安い見積もりは危険に。。。


こんばんわ。クワトロです。

太陽光発電のセミナーに行ってきました!

太陽光は、環境問題にとても大きな力を持っていると痛感しました。。。

今でも発電で多くのエネルギーや燃料を使って生活していることに

少し罪悪感を感じ、何かできないかといろいろ考える時間となりました。

セミナーのポイントをざっくりまとめました。

・パナソニック HIT型 4KW 出力
・1500kgのCO2削減、石油1100リットル、森林740坪 効果
・日本列島3つ分の植林をしないと、一年分のCO2が排出されている。
・環境の問題と効率の良さ、未来の変化を入れる。共感と危機感をつける。
・リアルな情報、電力買い取る事実を知らせる。ユーザーが基本的に見ないところ。
・4kwで165万売電収入。
・太陽光の素子の性能によって発電量が違う。特約店も違うし、施工業者も違う。
・パネル(30%)とコンディショナ(95%)の変換効率がある。メーカの総合的な効率で判断する必要がある。
・太陽光は太陽の方向によって、効率が変わる、北と南で30%違う。
・パネルは30度を超えると変換効率が変わる、パナソニックとソーラーフロンティアが強い。
・京セラは多結晶のみ、三菱は単結晶に向かっている。HITは単結晶とアモルファスのハイブリッド(パナソニック、三洋、長州産業)
・パワーコンディショナーの交換は10年ぐらい
・パナソニック、そーらフロンティア20年、三洋は10年
・屋根から出るとメーカ保証対象外。塩害などもメーカによっては対象外
・IDは資格で携帯義務がある。メーカによって違うのでそれぞれのメーカ分が必要。
・施工会社によってはやり方も違うし、加工費の質も変わってくる。特に耐熱によって値段が変わる。
・オール電化は保険が安くなる。火災の出火原因でコンロが多い。
・全量買い取り(38.8円20円)と余剰買取38円(10年) 40坪10KW
・ソーラーは移設可能

太陽光発電の、買い取りは来年の4月でまた下がってしまうので、

やるなら全量買い取りでを狙うほうがいいですね。

大家として環境に取り組めるなんてとても素晴らしいと感じました。

まずは見積もりから。。。。

融資も考えてトータル的に見ていきたいと思います。

申請もあるので、すぐにできないのが痛いところ。

工事もしっかりしたところでやらないと逆に高くつく。。。

やはり技術は大事ですね。資格として取付にも専門性が入りますから

ただ単に、見習いで取付しても怖いものがあります。。。

安心して、20年発電できる仕組みってとても魅力的です。

しかも国の買い取りで。

検討します!!

年内が勝負かしら。。。

クワトロ

もしよかったらランキングクリック願います!
がんばってブログ更新いたします!
人気ブログランキングへ

一日一クリックよろしくお願いします。


こちらも合わせてお読みください

2016年08月14日 水中モビルスーツ
2016年09月25日

クワトロ


1980年7月8日生まれ申年。新潟県立高田北城高校卒業、埼玉大学大学院修了。大手電機系メーカの子会社に就職後、2008年に、苛烈な残業と、何とかなるという職場環境からうつ病を発し、社会の不合理を痛感する。収入の不安と人生の不安から、サラリーマンの収入および残業に依存しない収入の獲得を決意し、2009年に不動産投資を開始。

金なし、コネなし、知識ゼロから不動産投資を実践し、売却も含めて、累計8億以上の融資実績あり。

現在では、サラリーマンの傍ら、同じ境遇の人を救うため、サラリーマンの人生を変える不動産投資コンサルおよびセミナーを実施中。コンサル実績300人以上で、コンサルした方の合計資産は150億、家賃収入は15億を超える。中にはうつ病から不動産投資で人生を好転した方も複数名いる。また開催する不動産セミナーの講演内容だけでなく、運営のスキル、コミュニティ満足度アップに定評がある。

対象はサラリーマンだけでなく、就職学生の新卒採用面接のセミナーも国立大学で複数開催し、受講者の中にはソニー、トヨタなどに4月半ばの早期で合格の実績もある。

現在は不動産投資と自己投資のスパイラル実践中。 モットーは「最大の投資は自己投資」自分でやってわからなきゃ意味がない。目指せ10億資産!!
仕事も生活も自分で成長していかなきゃ、何も残せないと思っています。
アメブロはこちら↓
http://ameblo.jp/ohguro78/

ピックアップ

2012年04月01日
西所沢の物件調査!
2012年05月13日
体調管理

Facebookページ

Twitter

最近の投稿

最近のコメント

Facebookで最新情報を購読

カテゴリー

アーカイブ

メタ情報

クワトロの戦略誌

2025年4月
« 12月    
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930  

タグ


このページのTOPへ