クワトロのスパイラル不動産投資法


忘れない、陸前高田市のあの惨劇を


きのうは、強行で陸前高田市にボランティアに行ってきました。





あいにくの雨のため、あまり活動ができませんでしたが、できる限りの活動をして


現地の助けになるように頑張ってきました。





初めて見た、現地の惨劇は見た瞬間に涙が出てしまいました。





本当はあったはずだろう町のあと。


山のように積まれたがれきの山。


マンションも中身が何もない、ただの躯体。


急きょ作られただろう、道と信号。





生活の空間がすべてなくなった感じがとても空虚に感じられました。





想いは、もとに戻るには、どれほどの時間が必要だろうか?


人の営みは本当に戻るのだろうか?


疑問は募るばかり。





でも、ボランティアセンターに行って、不安が少しづつ希望になっていきました。


全国から集まる、ボランティアの人々。


それを支える現地のスタッフ。


あきらめない、陸前高田市の市の職員。





何もかも少しずつ少しずつ、今の現状を変えていこうという気持ちが伝わりました。


想いは行動に出て人を動かすとはこのことだろうなと思いました。





自分も動かされた一人として、また周りを動かし、陸前高田にまた行きたいと思いました。





時間はかかるだろうけど、思いは変わらない。





今日もきっとボランティアセンターは活気にあふれて地方から来た人々を迎え入れているはず。





そう思うととても胸が熱くなるおもいです。





自分も動かなきゃ!奮い立たされる気がします。





それを教えてくれた、現地の活動者たちに感謝します。










こちらも合わせてお読みください


クワトロ


1980年7月8日生まれ申年。新潟県立高田北城高校卒業、埼玉大学大学院修了。大手電機系メーカの子会社に就職後、2008年に、苛烈な残業と、何とかなるという職場環境からうつ病を発し、社会の不合理を痛感する。収入の不安と人生の不安から、サラリーマンの収入および残業に依存しない収入の獲得を決意し、2009年に不動産投資を開始。

金なし、コネなし、知識ゼロから不動産投資を実践し、売却も含めて、累計8億以上の融資実績あり。

現在では、サラリーマンの傍ら、同じ境遇の人を救うため、サラリーマンの人生を変える不動産投資コンサルおよびセミナーを実施中。コンサル実績300人以上で、コンサルした方の合計資産は150億、家賃収入は15億を超える。中にはうつ病から不動産投資で人生を好転した方も複数名いる。また開催する不動産セミナーの講演内容だけでなく、運営のスキル、コミュニティ満足度アップに定評がある。

対象はサラリーマンだけでなく、就職学生の新卒採用面接のセミナーも国立大学で複数開催し、受講者の中にはソニー、トヨタなどに4月半ばの早期で合格の実績もある。

現在は不動産投資と自己投資のスパイラル実践中。 モットーは「最大の投資は自己投資」自分でやってわからなきゃ意味がない。目指せ10億資産!!
仕事も生活も自分で成長していかなきゃ、何も残せないと思っています。
アメブロはこちら↓
http://ameblo.jp/ohguro78/

ピックアップ

Facebookページ

Twitter

最近の投稿

最近のコメント

Facebookで最新情報を購読

カテゴリー

アーカイブ

メタ情報

クワトロの戦略誌

2025年4月
« 12月    
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930  

タグ


このページのTOPへ